久しぶりにプロ野球の大ニュース。
横浜の多村仁選手とソフトバンクの寺原隼人投手の交換トレードが成立。
多村仁といえばWBC戦士。
個人的には日本最強外野手だと思う。
大砲であり、率も残せて、足も速いし、
守備範囲が広く、肩も強い。(ついでにカッコいい)
イチローよりも松井秀よりも福留よりも上。
ただ、1つ問題が・・・
通称「スペランカー」
このサイトを見てほしい・・・
スペランカー多村仁→http:// 2chart. fc2web. com/sup etamu.h tml
ちゃんと見ましたか?
一番衝撃的だったのは「交通事故」だったなぁ。
トレードの相手
寺原隼人といえば・・・
松坂大輔以来の甲子園の大スター。
当時の甲子園最速記録154km/hを達成。
とにかくその速さに酔いしれた。
しかしプロ入団後はくすぶり続けている。
今季の終盤(パの東西対抗だったかな?)復活の兆しを見せていた。
外野手にいい素材が多く投手不足の横浜。
先発投手にいい素材が多く右の大砲の外野手がほしいソフトバンク。
この利害が一致しトレード成立。
多村に関してはトレード話が囁かれていたので、たいして驚かなかったが、
相手が寺原だったことに驚いた。
世間では圧倒的にソフトバンクのほうがよりよい補強をしたという評価だが、
五分五分だと思う。
どっちも良かったんじゃないかな。
寺原はまだ23歳。若い。
まだまだこれから、期待してます。
多村がケガしなかったら世間の評価もよくわかるけど、
だって「スペランカー」だもん。
どっちに「転ぶ」かわからない。
でも誤解しないでください。
ただ悪口を言っている訳ではありません。
多村のサイトで「Tシャツ」を買ったぐらい大好きな選手ですから・・・
横浜の多村仁選手とソフトバンクの寺原隼人投手の交換トレードが成立。
多村仁といえばWBC戦士。
個人的には日本最強外野手だと思う。
大砲であり、率も残せて、足も速いし、
守備範囲が広く、肩も強い。(ついでにカッコいい)
イチローよりも松井秀よりも福留よりも上。
ただ、1つ問題が・・・
通称「スペランカー」
このサイトを見てほしい・・・
スペランカー多村仁→http://
ちゃんと見ましたか?
一番衝撃的だったのは「交通事故」だったなぁ。
トレードの相手
寺原隼人といえば・・・
松坂大輔以来の甲子園の大スター。
当時の甲子園最速記録154km/hを達成。
とにかくその速さに酔いしれた。
しかしプロ入団後はくすぶり続けている。
今季の終盤(パの東西対抗だったかな?)復活の兆しを見せていた。
外野手にいい素材が多く投手不足の横浜。
先発投手にいい素材が多く右の大砲の外野手がほしいソフトバンク。
この利害が一致しトレード成立。
多村に関してはトレード話が囁かれていたので、たいして驚かなかったが、
相手が寺原だったことに驚いた。
世間では圧倒的にソフトバンクのほうがよりよい補強をしたという評価だが、
五分五分だと思う。
どっちも良かったんじゃないかな。
寺原はまだ23歳。若い。
まだまだこれから、期待してます。
多村がケガしなかったら世間の評価もよくわかるけど、
だって「スペランカー」だもん。
どっちに「転ぶ」かわからない。
でも誤解しないでください。
ただ悪口を言っている訳ではありません。
多村のサイトで「Tシャツ」を買ったぐらい大好きな選手ですから・・・
※2020年追記